こんにちは^ ^
なりたい自分を実現させる最強サポーター
パーソナルトレーナー寺本Masaです^ ^
今日はクライアントさんにいただいた
新鮮なピーマンを使って作ってみました(o^^o)

超簡単!! ゆがいて和えるだけ(笑)
目次
ピーマン・ツナの塩こんぶあえ
材料
ピーマン 5個
ツナ缶(ノンオイル) 1缶
塩こんぶ(少々)
作り方
1 ピーマンを細切りにしてさっとゆがきます
2 ゆがいたピーマンとツナ缶(ノンオイル)塩こんぶ(お好みの量)を和えたら
はい、出来上がり^ ^
ビタミンCについて・・・
ビタミンCは脂肪の代謝を促進し血中の脂を取り除いてくれます
ビタミンCは熱に弱く水に長時間さらすと栄養分が損なわれます
ピーマンにはヘスペリジン(ビタミンPとも呼ばれる)成分が含まれていて
ビタミンCを効率よく体内に摂取することができるだけでなく
抗酸化作用と、末梢の血管を強くする働きもあるんです。
タンパク質が豊富なツナ缶(ノンオイル)と
脂質の代謝を促すビタミンCを含むピーマンを
ミネラルたっぷりの塩こんぶで和えれば
ダイエットだけでなく若返りにも硬化的(o^^o)
マイナス2サイズ体型と10才若返りを実現させる
ダイエット専門パーソナルジム
「寺本メソッドジム」
大阪市西淀川区百島1丁目1-7
WEBサイトhttps://reali-agent.com/
コメント